048-424-7411
簡単お問い合わせ
お引越しQ&A | LIFE LINK(ライフリンク) 単身・2人以上のお引越し/事務所のお引越し

お引越しQ&A

お引越しお役立ちガイド
お引越しQ&A

引越しに関するよくある質問をまとめたQ&Aガイドです。
引越し準備、当日の流れ、トラブル対策など、皆様の疑問や不安にお答えし、安心して引越しを進めるための情報を提供します。

サービス内容について

オプション作業となりますが、専門スタッフにより小物関係の荷造りをさせていただきます。
デスクトップパソコンは、弊社にて梱包と輸送を行っております。ただし、配線の取り外しと取り付けはお客様でお願いいたします。
ノートパソコンの梱包と輸送は、お客様ご自身でお願いいたします。
パソコン輸送の際に、必ずデータのバックアップを実施してください。データの保証は、いかなる場合もいたしかねますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
当社ではご自宅の建て替えやリフォームに伴う一時預かりのみお受けさせていただいております。
料金はお預かりするご家財の量によりまして変わります。また特殊な品物につきましては、別途料金がかかります。
一時預かりにつきましては、当社規定により保管に関する契約書等が必要となりますので、訪問してのお見積もりとなりますのでご了承ください。
大変申し訳ありませんが、当社の規定により、当社のトラックにお客様を乗せることは禁じられております。ご了承いただきますようお願いいたします。
電気工事、不用品回収、買取、梱包・荷解き作業、クレーン作業、ピアノ運搬、乗用車やバイクの陸送、お荷物の一時保管など、様々なオプションサービスがあります。
お見積り時に荷物の量や規模に応じて、適切な人数のスタッフをご案内いたします。
ご成約後、配達日程を決め、配達させていただきます。
キャンセルは可能ですが、お引越開始日の前々日以降はキャンセル料をいただきます。
国土交通省第百二十七号標準引越運送約款に基づき、前々日は運賃の20%以内、前日は30%以内、当日は50%以内が目安です。
解約の責任が荷送人(お客様)の責任による場合は、付帯サービス費用も別途発生します。
一般的には、引越し前のご近所様へは引越しが決まり次第、早めにご挨拶するのが良いとされています。
引越し先では、当日中にご挨拶される方が多いです。
対応しております。移動距離や内容によってご案内が異なるため、まずは詳細をご相談ください。
当社の電気工事部門が対応いたします。
コンセントの新設、電圧切り替え、ガス補充、化粧カバー取付などがある場合は、別途料金が必要ですので、お問い合わせください。
当社ではピアノの移動も可能です。
ピアノの種類や階数、作業内容によって料金が異なりますので、詳細をお知らせいただければお見積もりいたします。
貴重品・高価品・危険物・不潔物・腐敗しやすいものなどは運べません。
詳しくはお問い合わせください。
お客様に代わりスタッフが荷造りや荷解きを行うオプションサービスです。
荷造りだけ、または荷解きだけの一方のみでもご利用いただけます。
現金・貴重品・冷蔵庫の中身・生ものは対応不可です。
これらはお客様にてご対応をお願いいたします。
有料にて追加可能です。
大ダンボール(10枚):3,300円、
小ダンボール(10枚):2,200円、
ガムテープ(1個):220円、
食器包装紙(1束):550円、
エアキャップ(1本):1,650円、
送料(1口):2,200円~(税込)です。
専用の養生資材を使い、ご家財や建物を保護します。
条件により簡易養生のみ・有料養生になる場合がありますので、事前にご確認ください。

お見積もりについて

当日の状況や申告内容との相違によっては追加料金が発生する場合がございます。ご契約時の内容に基づいて作業を行いますので、事前に正確な情報をご申告ください。
対応可能です。別途、専門の作業員が伺い、有料にて対応いたします。お見積もり時にご希望をお伝えください。
はい、対応可能です。オプションサービスとして承っておりますので、見積もり時にご相談ください。
はい、土日祝日も対応しております。ご希望日をお伝えいただければ、空き状況を確認しご案内いたします。
はい、対応しております。ただし繁忙期はご予約が集中しますので、早めのお見積もり・ご予約をおすすめしております。
はい、荷物の量や移動距離によって料金は変動いたします。お荷物の少ない単身引越しなどに最適なプランもご用意しております。
追加のお荷物が発生した場合は、当日のトラックの積載状況やスタッフの対応可能範囲によっては、追加料金が発生する場合がございます。できる限り事前にお知らせください。

引越し前の準備について

荷物のリスト作成、不要品の整理、ライフラインの手続きなどを行ってください。
>引越し前にやること
ダンボール箱の底は必ずガムテープで止め、井桁に組まないようにしてください。この方法ですと、重さで底が抜けることがあります。底面に貼るガムテープは十字に貼れば強度的には十分です。
基本的に重いものは小さい方の箱に、軽いものは大きい方の箱に詰めていただくようにお願いしております。
引越し日当日にお持ちいたします。

引越し後について

引越し後に不要になった家具や家電は不要品処分サービスで対応します。スタッフまでご相談ください。

トラブルについて

国土交通省告示第百二十七号、最終改正 平成三十年六月一日の標準引越運送約款 第9章に基づき賠償します。当社の過失による事故の場合は補償させていただきます。
以下に記載の場合、紛失、き損、劣化又は遅延について損害賠償の責任を負いかねますのでご了承ください。
ただし「4.標準引越運送約款第23条に該当する場合」を除く各項目に関して、当社に過失のある場合はこの限りではありません。

1.下記記載の「お運びできない荷物」について、当社がその旨を知らずに引き受けた(見積に記載のない)場合
2.下記記載の「申告が必要な荷物」の精密機器(有機ELテレビ含む)、電化製品、コンピューターの内部故障及びデータ損失並びに劣化、消耗品の損傷及び外部損傷がない場合
3.お客様にて梱包されたものがトラック輸送中や通常に行う運搬作業の過程で破損した場合
4.標準引越運送約款第23条に該当する場合
5.作業時間、作業開始時間の遅延による補償
6.保管でお預かりした荷物のカビや時間経過による劣化、汚れについての補償
追加作業が発生した場合は、スタッフがその場でお見積もりし、ご説明いたします。

その他

キャンセルは可能ですが、時期によりキャンセル料が発生する場合があります。詳細はご相談ください。
はい、ペットの引越しも対応しております。事前にご相談ください。
はい、全国どこへでも引越しをサポートいたします。ご相談ください。
未使用の場合は、お客様にて当社までお持ちいただくか、郵送・宅配便にて当社までお送りください。
なお、送料はお客様負担となりますので予めご了承ください。
※ご使用分はお客様でのお買い上げとなります。
引越し元での取り外し、ご新居での取り付け工事を、電気工事専門のスタッフが行います。有料のオプションサービスです。
・エアコン
・BS・CS・テレビアンテナ
・テレビ・オーディオ
・食洗機
・ウォッシュレット
・その他、工事の必要な照明 等
エアコン⼯事は、弊社の協⼒電気⼯事会社が請け負います。
取外⼯事および取付⼯事の作業⽇時は、弊社協⼒電気⼯事会社より打ち合わせのご連絡を⼊れさせていただきます。
※お客様の引越し条件により、引越し当⽇にエアコン⼯事が完了できない場合がございます。事前にご確認ください。

ご注意
・お客様のエアコン、引越し元、引越し先の状況により、基本脱着⼯事以外の追加料⾦が発⽣する場合があることをご理解ください。
・追加⼯事は作業前に料⾦提⽰いたします。
・追加⼯事が発⽣した場合、内容によってはその⽇に⼯事が完了できない場合があることをご理解ください。
例:壁の⽳開け⼯事を⾏う場合、コンクリートの厚みによって特殊な⼯具が必要なことがあります。