048-424-7411
簡単お問い合わせ
お引越し当日の流れ | LIFE LINK(ライフリンク) | 単身・2人以上のお引越し/事務所のお引越し

お引越し当日の流れ

お引越しお役立ちガイド
お引越し当日の流れ

01. 荷作り/家具の保護梱包

引越し当日は、スタッフが到着次第、まずは荷作りの最終確認を行います。その後、専用資材で建物やお部屋に傷がつかないよう養生をします。大型家具や家電は、専用の梱包材を使って丁寧に保護します。これにより、輸送中の傷や破損を防ぎます。

02. 運び出し

家具や荷物の梱包が完了したら、スタッフが迅速かつ丁寧に運び出します。重い家具や壊れやすい物は特に注意を払いながらトラックに積み込みます。運び出し作業は、お客様の指示に従いながら行います。

03. 安全輸送

全ての荷物がトラックに積み込まれたら、安全に新居まで輸送します。輸送中は、荷物が動かないようにしっかりと固定します。トラックは適切な速度で走行し、荷物の破損を防ぎます。

04. 家具のセッティング

運び入れが完了したら、大型家具や家電を設置します。ベッドの組み立てや棚の設置など、お客様の希望に応じてセッティングを行います。必要に応じて、細かい調整も行います。

05. 運び入れ

新居に到着後、スタッフが荷物を指定の場所に運び入れます。大型家具や家電も慎重に搬入し、指示に従って配置します。運び入れ作業は迅速かつ丁寧に行います。

06. 最終確認

家財のセッティングに問題がないかの確認。降ろし忘れがないかトラックの荷台確認を行います。

引越し荷物として運べないもの

引越し業者が運べない物には以下のものがあります。これらはお客様自身で管理していただく必要があります。
現金、貴重品、危険物(ガソリン、花火など)、生もの、動物

オプション

電気工事

梱包、荷解き

不要品の
処分引取り

クレーン作業
(吊り上げ、吊り下げ)

ライフライン
サポート

ピアノ輸送

ハウスクリーニング

マイカー輸送

詳しくはこちら